2012年04月06日
ゆるキャラが都庁で「結婚披露宴」
兵庫県淡路市のマスコットキャラクター【あわ神】と【あわ姫】の結婚披露宴が2012年3月5日、東京都庁第一本庁舎「全国観光PRコーナー」(新宿区)にて盛大に執り行われ、兵庫県や東京近郊などから21体のゆるキャラが参列。都庁見学者やゆるキャラファンからの祝福を浴びた。

タキシードとウェディングドレスに身を包んだ二人を祝福したゆるキャラは【うなりくん】(千葉県成田市)、【さかっち】(埼玉県坂戸市)、【ムジナもん】【いがまんちゃん】(埼玉県羽生市)、【おくあさちゃん】(台東区浅草)、【たき坊】(八王子市)、【大崎一番太郎】【ノン子】(品川区大崎)、【戸越銀次郎】(品川区戸越銀座)、【すがもん】(豊島区巣鴨)、【山田るま】(全国だるま研究会)、【おしなりくん】(墨田区おしなり商店街)、【わたる】(本四高速)、【はばタン】(兵庫県)、【新平くん】【新子ちゃん】(兵庫県漁連)、【いぶし瓦の銀さん】(南あわじ市)、【ラパちょん】【ホッピー】【しばえもん】(洲本市)、【サンちゃん】(JAあわじ島)。また、都合で出席出来なかった【ハッスル黄門】(茨城県)、【ふっかちゃん】(埼玉県深谷市)からは祝電が届いた。
各キャラクターからの祝辞に続いては淡路島の名水「御井の清水」で乾杯。火は使えないのでキャンドルサービスは「淡路市産のお香の香り」を振りまいた。
ケーキ入刀は淡路市直送の花を使った「ジュレケーキ」で二人の最初の共同作業。
最後は全員で集合写真。約30分という短い間だったがとても賑々しい披露宴となった。あわ神とあわ姫は5月に「ハネムーン」で再び東京都庁を訪れる予定とのこと。末永く幸せな活躍を祈ろう。

タキシードとウェディングドレスに身を包んだ二人を祝福したゆるキャラは【うなりくん】(千葉県成田市)、【さかっち】(埼玉県坂戸市)、【ムジナもん】【いがまんちゃん】(埼玉県羽生市)、【おくあさちゃん】(台東区浅草)、【たき坊】(八王子市)、【大崎一番太郎】【ノン子】(品川区大崎)、【戸越銀次郎】(品川区戸越銀座)、【すがもん】(豊島区巣鴨)、【山田るま】(全国だるま研究会)、【おしなりくん】(墨田区おしなり商店街)、【わたる】(本四高速)、【はばタン】(兵庫県)、【新平くん】【新子ちゃん】(兵庫県漁連)、【いぶし瓦の銀さん】(南あわじ市)、【ラパちょん】【ホッピー】【しばえもん】(洲本市)、【サンちゃん】(JAあわじ島)。また、都合で出席出来なかった【ハッスル黄門】(茨城県)、【ふっかちゃん】(埼玉県深谷市)からは祝電が届いた。
各キャラクターからの祝辞に続いては淡路島の名水「御井の清水」で乾杯。火は使えないのでキャンドルサービスは「淡路市産のお香の香り」を振りまいた。
ケーキ入刀は淡路市直送の花を使った「ジュレケーキ」で二人の最初の共同作業。
最後は全員で集合写真。約30分という短い間だったがとても賑々しい披露宴となった。あわ神とあわ姫は5月に「ハネムーン」で再び東京都庁を訪れる予定とのこと。末永く幸せな活躍を祈ろう。
Posted by ナカムー at 18:18
│観光