2012年07月06日

永沢寺花しょうぶ園(えいたくじはなしょうぶえん)

永沢寺花しょうぶ園に行ってきました。
兵庫県の三田市にあり結構長い山道を抜けたら 広々とした所に出ます。雨の日でも花菖蒲も風情があっておすすめです。とてもきれいですよ。花菖蒲も、もちろんキレイですが、芝桜の時期にも行ったときには、びっくりするくらい地面全部がピンク色になっています。桜とはまた違った可愛らしさがありました。花を鑑賞するのに支障をきたすほどでもなく、じっくり満喫できます。周りは静かな落ち着いた雰囲気で心が安らぎました。
永沢寺花しょうぶ園に併設されているそば打ち所では そば打ち体験もでき、食事もできます。打った蕎麦は、すぐに茹でてもらえますので風味の豊かな蕎麦が味わえます。日帰りでのレジャーは穴場的な感じでオススメです。

永沢寺花しょうぶ園(えいたくじはなしょうぶえん)は、三田市北端の静かな山里に広がる花しょうぶ園。6月上旬~7月上旬の開花期間中、3万3000平方mの日本庭園に、約650種300万本のハナショウブが咲き誇る。3月下旬~4月中旬は水芭蕉、4月下旬~5月中旬はぼたんを楽しむことができる。



同じカテゴリー(観光)の記事画像
須磨海浜水族園で「こたつで魚鑑賞」
「和牛のオリンピック」で「脂肪の質賞」を受賞!
神出鬼没の巨大ツリーが六甲アイランドに現る!
明石海峡大橋で空中300メートルの恐怖体験はいかが?
ゆるキャラが都庁で「結婚披露宴」
同じカテゴリー(観光)の記事
 姫路セントラルパーク(ひめじせんとらるぱーく) (2013-03-03 06:44)
 神戸ハーバーランド(こうべはーばーらんど) (2013-02-24 06:41)
 須磨海浜水族園で「こたつで魚鑑賞」 (2013-01-16 19:19)
 ルミナス神戸2(るみなすこうべ つー) (2013-01-08 06:45)
 鬼の架橋(おにのかけはし) (2012-12-10 06:42)
 「和牛のオリンピック」で「脂肪の質賞」を受賞! (2012-11-19 19:25)

Posted by ナカムー at 06:43 │観光